韓国旅行の持ち物!女子向けチェックリスト【初心者ガイド】

韓国旅行の持ち物初心者女子向けチェックリスト

初めての韓国旅行って、何をどう持っていけばいいか迷いますよね。

この記事では、韓国旅行の持ち物を、女子向けにチェックリストにしてご紹介します!

さらに、キャリーケースに入れてはいけないものや、日本から韓国の持ち込み禁止物、ヘアアイロンの持ち込み・電圧対応もやさしく解説します。

忘れ物がないように、ぜひ活用してくださいね!

目次

【韓国旅行の持ち物一覧】女子向けチェックリスト

韓国旅行の女子の持ち物チェックリスト:必需品

ではさっそく、韓国旅行の持ち物を「女子向けチェックリスト」を見ながら確認していきましょう!

韓国旅行の必需品

必需品チェックポイント
パスポート有効期間3か月以上
航空券eチケットもしくは予約がわかるもの
ネット通信韓国SIM/eSIM/Wi-Fiのいずれか
おすすめのeSIMを読む
・スマホ
・充電コード
・変換プラグSE
スマホは、100〜240V対応が多いため、変圧器は基本不要

変換プラグの解説を読む
・現金
・クレジットカード
現金目安:2泊3日なら1人2万円
クレジットカードは、念の為1枚あると安心
海外旅行保険証海外旅行保険に加入もしくは、クレジットカードの保険を活用

韓国旅行で保険に入るべき?を読む
モバイルバッテリーモバイルバッテリーはジップロック袋へ入れて、機内に持ち込み
歯ブラシセット韓国のホテルは、歯ブラシがない
現地で購入するか持っていこう
あるといいものチェックポイント
WOWPASSワオパス(WOWPASS)の解説を読む

韓国旅行の女子アイテム

女子アイテムチェックポイント
・シャンプー
・トリートメント
日頃から使っているものがいいなら、小分けにして持っていこう
・メイク落とし
・化粧水
・乳液
飛行機持ち込みルールを読む
日焼け止め夏場は日差しが強いので、忘れずに
メイク用品マスカラやリップ、リキッドファンデーションなども液体扱い

機内に持ち込む場合は、ジップロック袋へ
生理用品韓国で急に生理が来ても、コンビニやドラッグストアで購入可能

もし、生理中にあかすりやサウナを利用したい場合、一部の店舗ではタンポンの使用で利用できる場合あり

心配なら、念のためタンポンを持っていこう
日傘軽量で持ち歩きやすいものを1つ
ヘアアイロン海外対応&機内持ち込みOKのもの
ヘアアイロンの機内持ち込みルールを読む

韓国旅行の服装・バッグ

服装・カバンチェックポイント
・季節に合わせた服
・下着
日数分
韓国の冬の服装を読む

韓国の夏の服装を読む
上着1枚(必要なら)寒い時に調節できる服
歩きやすい靴夏はサンダルかスニーカー
冬はもこもこの防寒ブーツ
ショルダーバッグやリュック韓国旅行のおすすめバッグの解説を読む
エコバッグお土産用に1枚あると便利!

韓国旅行でよくある質問・持ち物の疑問まとめ

ここでは、韓国の旅行保険、液体物の持ち込み方、服装、持ち歩きバッグなど、韓国旅行の持ち物でよくある疑問や注意点をまとめて解説します。

韓国旅行で保険に入るべき

韓国に行く際は、海外旅行保険入っておくのがおすすめです!

病気やケガ、盗難、飛行機遅延など、予期せぬ出来事も起こり得ます。

もん

私は飛行機のチケットを「エポスカード」で支払ったので、海外旅行保険が無料で適用されて安心でした。

毎回保険に加入すると費用がかかるので、クレジットカードの利用付帯保険を活用するのがおすすめです。

>> エポスカード公式サイトをみる

\入会金・年会費 永年無料/

EPOSカード

韓国旅行で変換プラグは必要?

韓国旅行では、変換プラグが必要です

日系ホテルなら、USBや日本と同じAタイプのコンセントもありますが、ローカルホテルではSE・Cタイプが多いです。

私はこれまでに、Cプラグで十分対応できていましたが、最近はSEタイプが増えているようです。

マルチ変換プラグを持参すると、どのホテルでも安心して使えます。
>>Amazonで全世界対応プラグをチェック

ワオパス(WOWPASS)って何?

ワオパスとは、韓国で使える交通系ICカードです

地下鉄やバスの移動、お店での支払いにも使えます。
現地でも購入できますが、Amazonでワオパスを事前に買っておけば、到着後すぐ使えて便利です。

韓国のeSIMはどれが安い?

韓国でネットを使うなら、KlookのeSIMがおすすめです

3日間で100円ほどですが、ちゃんと使えました。

>> Klook韓国eSIM

飛行機に化粧水やシャンプーは持ち込める?

韓国旅行の女子の持ち物:液体は20cm×20cm以下のジップ袋へ
液体は20cm×20cm以下のジップ袋へ

化粧水やシャンプーも飛行機に持ち込めます

機内持ち込みする場合

  • 1つの容器は100ml以下に分ける
  • 合計容量は1Lまで
  • 20×20cm以下のジップロック袋に入れる

預け入れ荷物に入れる場合

もん

100均で小分け容器を買って、詰め替えていこう

韓国の冬の服装は?

韓国の冬の服装は、極寒対策が必須!

冬のソウルは、-10℃近くまで下がる日もあります。
ダウンジャケット、手袋、マフラー、カイロ、暖かい靴で行くのがおすすめです。

もん

冬の韓国旅行では、ノースフェイスの極暖ダウンの内ポケットに貴重品を入れて、手ぶらで歩いています

韓国の夏の服装は?

韓国の夏の服装は、私はTシャツに薄手のデニムを選んで快適でした

韓国の夏は、30℃を超える日もあり暑かったです。
日傘や帽子、サングラスで日差し対策をお忘れなく!

韓国旅行はどんなバッグがおすすめ?

韓国旅行では、小さめショルダーバッグがおすすめです

私の場合、貴重品や上着、日傘、ペットボトルの水が入るサイズを使っています。
こちらの記事で詳しく紹介しています。

韓国旅行でキャリーケースに入れてはいけないものリスト

韓国旅行でキャリーケース(預け入れ荷物)に入れてはいけないもの

韓国旅行前に、キャリーケース(預け入れ荷物)に入れてはいけないものをチェックしておきましょう!

アイテム預け入れ機内持ち込み
モバイルバッテリー×
160Wh以下が目安
ジップロック袋に入れよう
電子タバコ×
ライター×
使い捨て1個まで
コードレスヘアアイロン
(電池式)
×
電池が外せるなら可
参照元:国土交通省「機内持込・お預け手荷物における危険物について」

充電式バッテリーは、発火の危険があるため、預け入れは禁止です。航空会社によって細かいルールが違うので、搭乗前に必ず確認してくださいね。

もん

最近よくヘアアイロンが没収されているので、以下で詳しく解説します!

韓国旅行でヘアアイロンは使える?電圧と持ち込みルールを確認

韓国旅行ヘアアイロンの電圧と持ち込みルール

韓国旅行にヘアアイロンを持っていきたいけど、
「自分のは飛行機に持ち込めるのかな?」
「韓国の電圧で使えるの?」

と不安な方のために、わかりやすく解説します。

海外対応=100〜240Vに対応しているヘアアイロンのこと
韓国の電圧:220V/60Hz
日本の電圧:100V/50-60Hz

ヘアアイロンタイプ海外対応
してる?
機内持ち込み預け入れ荷物韓国で使用
コード付き
コードレス電池式
電池着脱可
×
××
変圧器必須
電池着脱不可
××××
参照元:国土交通省「機内持込・お預け手荷物における危険物について」

海外未対応のヘアアイロンを、変圧器を使用せずに直接接続すると、故障や火災の原因となる可能性があります。変圧器が必要です。

最近は、飛行機持ち込みOKのコードレスヘアアイロンも増えています。
必要な方は、ぜひチェックしてみてください↓

飛行機OK!海外対応コードレス2wayヘアアイロン
Amazonで見る

飛行機OK!私が使っている海外対応2wayヘアアイロン
Amazonで見る

日本から韓国へ持ち込み禁止物リスト

日本から韓国に持ち込みが禁止されているものは、以下のとおりです。

  • 麻薬・覚醒剤・大麻・コカの葉
  • 偽造通貨・債券・証券
  • 銃器・刀剣・爆発物・テーザー銃・クロスボウ
  • 性的に不適切な書籍・映像・写真
  • 国家機密やスパイ用の物
  • 絶滅危惧種の動植物及びその製品・加工品
  • 知的財産権を侵害する商品(偽物ブランドなど)
    参照元:韓国関税庁

韓国では、上記の禁止品を持ち込むと没収されてしまったり、場合によっては罰則の対象になることもあります。

事前にしっかり確認しておきましょう!

条件付きで持ち込み可能なもの

こちらは、許可・証明書があれば持ち込み可能です。

動物(肉・皮・毛含む)、植物、果実、野菜、活魚、加工食品
参照元:韓国関税庁

未申告の場合は没収・罰則の対象なので注意が必要です。

韓国旅行のための持ち物チェックリストまとめ

今回は、韓国旅行の持ち物「女子向けチェックリスト」をご紹介しました。

  • 必需品は忘れずに
    パスポート、現金、カード、スマホ、モバイルバッテリーなど
  • コスメ・日用品
    液体類の機内持ち込みは、100ml以下の容器に小分けしよう
  • 服装・持ち歩きバッグ
    季節に合わせた服+ショルダーバッグで行こう
  • キャリーケース入れてはいけない物を確認しよう
    モバイルバッテリー、電子タバコ、
  • ヘアアイロンは機内持ち込み可能なタイプかチェック
    コードレスヘアアイロンは、電池外せるタイプのみOK
  • ヘアアイロンが韓国の電圧に対応してるかチェック
    海外未対応なら変圧器必須
  • 韓国への持ち込み禁止物を確認しよう

これらを事前にチェックして、韓国旅行を楽しんできてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次