ニューヨークでのホテル選び、どこがいいか悩みますよね。
実際、タイムズスクエア周辺のホテルは1泊4万円以上することも。
とくに一人旅だと「宿泊費が高すぎて困る…」という人も多いはず。
できるだけ安く、安心して泊まりたい!
そんな方に向けて、今回は私が実際に泊まって良かった、ニューヨークのおすすめ宿泊先をご紹介します。
- ニューヨークで、1万円以下の安く泊まれる宿を探している
- 女性一人旅でも安全な場所に泊まりたい
- 空港や観光地へのアクセスが良い宿がいい
今回ご紹介するホステルは、立地も治安も良く、快適さもばっちり。
ニューヨークで宿泊費を抑えたい方は、ぜひチェックしてみてください!
ニューヨークで安い宿泊先!快適なおすすめホステル紹介

ニューヨーク一人旅で、コスパ重視の宿泊先を探すなら、ホテルではなくホステルも選択肢に入れるのがコツ。
私が実際に泊まって良かったのは、「HI New York City Hostel(ハイ ニューヨーク シティ ホステル)」。
マンハッタン中心部のホテルの、約1/4以下の価格で安く泊まることができます。
初めてのニューヨーク旅行でも、安心して泊まることができました!
それでは、ホステルの詳細や実際に泊まって良かった点、どんな人におすすめかなど詳しくご紹介します。
HI New York City Hostelの基本情報

住所 | 891 Amsterdam Ave, New York, NY 10025 → Google Map |
最寄駅 | 地下鉄1号線 103rd Street駅 徒歩約5分 |
空港アクセス | JFK空港から AirTrainと地下鉄で約1時間半 |
料金目安 | ドミトリールーム1泊約7,000円〜 |
チェックイン | 15:00〜 |
チェックアウト | 11:00 |
設備 | 無料Wi-Fi、共用キッチン、ラウンジ、ロッカー、シャワー、ドライヤー、女性専用ドミトリーあり |
フロント対応 | 24時間 |
雰囲気 | 交流活発で賑やかな雰囲気。部屋は清潔感あり。 |
HI New York City Hostelがおすすめの5つの理由
ニューヨーク一人旅で宿泊費を安く抑えたいなら、HI New York City Hostelはとくにおすすめです。
その理由を実体験をもとに、立地・治安・設備などを含めひとつずつ紹介します!
ニューヨークの主要観光スポットにアクセスしやすい

ホステルから徒歩約5分のところにある、103st駅から地下鉄に乗ることができます。
地下鉄を利用すれば、タイムズスクエアやブルックリン橋、ソーホー、美術館などの主要観光スポットへアクセスが可能。
例えば、タイムズスクエアへは地下鉄で乗り換え無しで約15分、セントラルパークへは徒歩圏内で行くことができます!
地下鉄の乗車券を買わなくても、自分の持っているタッチ決済のできるクレジットカードやデビットカードを改札でタッチするだけでOKです!

ニューヨークの地下鉄は、片道2.9ドルで移動できます。
私は、Wiseデビットカードをかざして乗っていました。
改札を出る時は、カードをかざす必要はありません。
2分おきくらいのペースですぐに電車が来るので、観光スポットへのアクセスにかなり便利ですよ!
ニューヨークの中でも治安が良く安全
HI New York City Hostelは、ニューヨークのアッパーウエストサイドに位置し、ニューヨーク市内でも比較的治安が良いとされているエリアにあります。
ホステル周辺では、夜9時ごろまで公園で子どもたちがサッカーをして遊んでいたり、飲食店も豊富なので危ない雰囲気はありません。
実際に夜23時ごろ、タイムズスクエアからホステルまで地下鉄を利用しましたが、人も多く比較的安全だと感じました。
便利な立地で、初めてのニューヨーク旅行でも安心して過ごせる環境です。
女性専用ドミトリールームで快適
私は、6人部屋の女性専用ドミトリーに宿泊しましたが、静かで快適に眠ることができました。
ロッカーもあり、南京錠を持参するか受付で購入することで、鍵をかけて安心して貴重品の管理ができます。
唯一デメリットを挙げるなら、部屋のクーラーが効いて寒かったこと。
私は、上下長袖のヒートテックを着て寝ていました。体温調節できる服を持っていくことをおすすめします!
清潔なシャワールームとトイレ

シャワーとトイレは、部屋の外にあり共用です。
定期的にしっかり掃除がされていて、清潔感があります。
しっかりお湯のシャワーも出るし、水圧も問題なし。備え付けのドライヤーもあるので、かなり快適です!
ここに4泊しましたが、一度もシャワーを待ったことはなく、スムーズに浴びることができました。
廊下には水飲み場もあるので、空のボトルに給水すれば毎日水を買わなくて済みますよ。
洗濯・乾燥機もあり長期滞在にも便利
2階には、ランドリールームがあります。
洗濯・乾燥が、各1.75ドルで利用できます。
ホステルの中で洗濯が済むので、長期滞在向き。
アイロンもあったので、シャツを持っていってもシワが伸ばせるのが嬉しいポイント!
HI New York City Hostelの予約方法
私は、Agoda(アゴダ)で予約しました。
基本的に他のサイトよりも安いので、いつもAgodaを利用しています。
事前にネットで決済できるので、現地で支払う必要もなく安心です。
私はこれまで何回もAgodaを利用していますが、今まで一度もトラブルが起きたことはありません。
クーポンがあったり、日によってプロモーション価格になって宿泊料金がお得になることもあるので、クーポンが出ていないかぜひチェックしてみてください!
>> 「HI New York City Hostel」料金をAgodaでチェック
HI New York City Hostel周辺のおすすめ買い物スポット
HI New York City Hostel周辺には飲食店のほか、スーパーや薬局、セブンイレブンなどもあり、滞在中の食事や買い物に困りません。
ここでは、実際に滞在中に利用して便利だった買い物スポットを紹介します!
スーパーマーケット Trader Joe’s

HI New York City Hostelから徒歩約15分のところに、Trader Joe’s(トレーダー ジョーズ)というスーパーマーケットがあります。
場所 | Google Map |
営業時間 | 8:00~21:00 |
ここでは、比較的安く食材を購入できます!
例えば、野菜チキンサラダは4ドルほど。
おいしいヨーグルトも、1ドル以下で購入可能です。
ホステルの地下にはキッチンスペースもあるので、スーパーで食材を購入して料理をしている宿泊者も多く見かけました。
食費を抑えることもできますし、旅行中に不足しがちな野菜やフルーツを補うことができるのでおすすめです。
また、おいしいお菓子が手頃な価格で購入できるので、お土産の購入にもぴったりですよ!
ドラッグストア CVS
HI New York City Hostelから徒歩2分のところに、薬局があります。
場所 | Google マップ |
営業時間 | 8:00~22:00 |
歯磨き粉やシャンプーなどのほかに、ドリンクやお菓子も売っているので、ちょっとした買い物に便利です。
HI New York City Hostelはこんな人におすすめ!
今回は、ニューヨーク旅行に最適なおすすめの格安宿泊先を紹介しました。
- 宿泊費を安く抑えてニューヨーク観光がしたい
- 一人旅で、安く安全な場所に泊まりたい
- 清潔で快適な宿泊先に泊まりたい
- いろんな国の人と交流してみたい
ニューヨークで安くて安全な滞在先を探しているなら、ぜひこのホステルをチェックしてみてくださいね!